ウチのケチな社長がですね、どういう風の吹き回しか、真新しい防寒着を買ってきたんですよ。職人たる者、作業着など自前で用意するのが当たり前だと常日頃から言い、残業が深夜に及んでも差し入れひとつくれない人間が、ニコニコしながらこのウェアを私に手渡してきたんですよ。もちろん私は辞退しました。その行為が善意を装っている以上は相手を傷付けた形にならないように用心深く、しかし反撃の隙を与えないようにきっぱりと、私はその申し出をお断りしたんです。そのとき私が正確な判断を下せたのは、その前日に、たまたままいど屋とかいう通販サイトで、社長が押し付けようとしてきた防寒着を見かけていたからですよ。サイトの商品説明欄で、まいど屋はこんな解説をしていました。軽量ながら、スペック充実の本格派。雨や雪の悪天候でもそのまま作業を継続できる、耐水圧15000mmの超絶防水ギア。ウェア内の湿気を排出し、汗冷えを防ぐ透湿タイプ。激しい動作にもツッパリ感のないストレッチモデル。冷たい北風をシャットアウトする防風性に加え、保温力もAクラスの出来。ええ、私は思い出しました。ウェアの特徴あるデザインを見た瞬間、前日のまいど屋の商品画面が、ある不吉なイメージを伴って私の脳裏に蘇ってきたんですよ。天気予報によると、今夜から今年一番の寒波がやって来て、明日は大荒れの天気になるみたいです。社長は一体、私に何をさせるつもりだったんですかね。職人たる者、常日頃から注意を怠らず、危険を察知して身を守ることは、当たり前の行動なんですよ。
■ メーカー:アイトス
■ 型番:AZ-10314


※"アイトス"の特集1 2 3 4 5 6 7 8 9 10