まいど通信


        

まいど!まいど通信編集長の田中です。5月病です。5月病は新人君がかかるものだって昔から相場が決まっているけれど、年をとったらかかっちゃいけない理由はないから、自分のような者がかかってもとりあえず誰も文句は言えないはず。年明けから取り組んできた膨大な春夏新商品の登録準備も一段落し、ほっとして気が抜けたオフィスに暖かい春の陽が差し込んでくれば、これはもう仕事なんかほっぽり投げてどこかへ遊びに行けと言われているようなもの。天の啓示。では、お言葉に甘えて花見でも。え、もう桜は散っちゃったって?ならば桜前線追っかけて弘前まで。でもまずは軍資金をためなきゃいけないから、こうしてせっせと仕事に励んで、月刊まいど屋を書いてます。読者の皆さんがこの原稿を読んでいる頃は、きっと北へと向かう夜行列車の中。八時ちょうどのあずさ二号。手には二度と戻らぬ片道切符。さらば、愛しき編集部。月刊まいど屋は今月で廃刊。長らくのご愛読、ありがとうございました。。。なあんて、春の暖かさに意識が朦朧とし、妄想が膨らむ今日この頃。

今月のテーマはツナギ服
約2年ぶりのツナギ服特集。皆さん、お楽しみいただけましたでしょうか。皆さんが楽しめたかどうかはさておいて、編集部にとってはいつにも増して楽しい取材になりました。レポートの本文でも少し触れましたが、ツナギ服はワークウェアの中でもかなり特殊なジャンルで、お客さまの種類が真っ二つに分かれます。ツナギを仕事で本格的に使うプロフェッショナル系のお客さまと、ファッションとして捉えるお客さま。それぞれのグループが求めている価値が全く違いますから、取り扱っていて楽しいし、こうしてレポートを書いていてもやっぱり楽しいです。
今回取材したのは日本を代表するツナギ服メーカー3社。どのメーカーにもツナギ服に対するそれぞれ独自の考え方があり、商品に彼らの個性が色濃く表れていることがわかります。カジュアル路線でブレイクしたメーカー、虚飾を嫌って作業性にトコトンこだわり抜くメーカー、そして長い歴史に裏付けられた確かな技術で新しいことに果敢に挑戦し続けるメーカー。いい、悪い、正しい、正しくないじゃないんです。三者三様の主張に納得し、共感することしきりのインタビューでした。

クーポンあります
先月の初め、消費税が8%に上がった直後のこと。新聞でエライひとたちが予想していた通り、まいど屋も創業以来初めて、お客さまの数が前年を下回る日が続きました。3年前のあの東日本大震災で停電やら物流の大混乱があったときでさえ、前年実績は軽々超えていたまいど屋ですから、当初、社内には楽観論もあったのですが、やっぱり3%の値上がりはハードルが高かった。3月中の忙しさがウソのように余裕ができた物流センターを見て、急きょ会議が開かれました。なんか、ちょっと静かじゃない?うん、そう思う。きっと、みんな前もって買いだめしちゃったんだ。それに3%余分に払うのって、心理的に抵抗あるよね。どのみち必要だから後で買うことになるって頭ではわかっていても、今は感情が許さないっていうか。。。結局みんなが8%に慣れるまで、待つしかないよねっていう結論になりかけたとき、じゃあ、当の自分たちは同じように買い物を控えているのかって話が出たんです。主婦業もやってるA子が言います。私はそんなことないなぁ。先月もらった近所のスーパーのクーポンもあるし。その店は、クーポン渡すと消費税の値上がり分を割り引いてくれて。。。テレビドラマなら、その瞬間、ドラマチックに主題歌のイントロが流れ、主人公がそれだよって膝を叩いて立ち上がるところです。まいど屋の場合は、ドラマほど単純に話が進まず、配役の恰好もよくないですが、それでも色々な紆余曲折をはしょって要約すれば、そんな台本通りの展開になったんです。じゃあ、まいど屋でもクーポン発行しよう。いつもの商品に3%も余分に払ってもらって申し訳ないから、これまでにお買い物してくれたお客さま全員に、まいど屋にアクセスしたらすぐに使える電子クーポンをメールしよう。
急遽、開発スタッフが集められ、突貫作業でクーポンのシステムを構築し、先日、めでたく第1回目のメールをお送りしました。システムが出来上がった頃は、反動減もすっかり収まってまた以前の忙しさが戻っていたのですが、せっかくなので送信しました。読者の皆さんの中にもメールが届いたひとがたくさんいらっしゃると思います。メールに添付されているURLをクリックしてまいど屋のホームページにアクセスするだけで、自動的にバスケットにクーポンが入るから便利ですよ。1回目は単純に500円引きでしたが、5%や10%引き、送料や刺繍無料など、今後はいろんなバージョンも考えています。また送りますので、楽しみにしていてくださいね。

尋ね人
これはきっと何かあったのかも。おかしいです。こんなことは今までなかったから心配です。何がって、そりゃ、例のアレに決まってる。まいど屋が総力を挙げて必死の延命作業を続けている、みんなの写真館のこと。投稿写真が少なくて困り果てている上に、投票してくれるひとの数も極端に減っちゃった。前回の入賞作品の得票数は全てひとケタ。おまけに入賞したひとからの入賞コメントも届いていないから、お約束した豪華賞品をまだお送りできていないんです。これまでなら、コメントをお願いするメールを送ったその日のうちに、喜びの声が届いていたのに。1位のロボットクリーナーと2位のキャンピングセット。せっかく用意しておいたのに、いらないのかなぁ。もしかしたら、コメント書き込み画面にアクセスする専用メールを間違って削除しちゃったのかも。賞品はまだちゃあんと保管してあります。いい加減に諦めて、ハードオフに売りに行ったりしていません。まいど屋は一度お約束したことはどんなことがあっても守ります。入賞者の皆さん、もし、まいど通信を読んでくれてたら、どうかまいど屋サポートセンターにご連絡くださいね。
(*5月18日追記:その後、お客さまからそれぞれご連絡があり、無事、賞品を発送しました。呼びかけてみるものですね。ありがとうございました!)

オープンSSLについて
技術的な話が続いてしまって恐縮です。この項は保険の契約書の注意書きみたいなものですから、興味のないひとは読み飛ばしていただいて構いません。編集部も通販業に携わる身として、とりあえずご報告しておかないと格好がつかないから書いているだけです。ITの話題がメシより好きなひとと、ヒマを持て余してやることがないひと以外が読むとあくびが出るかもしれません。
先月、新聞紙上をにぎわした暗号化ソフト、オープンSSLの話。お客様の個人情報を安全に送受信するために欠かせないこのソフトの欠陥が公表された件です。世界中のほとんどのネット通販と同じように、まいど屋でもオープンSSLを使っています。当然、発表直後に修正ソフトをダウンロードし、その日のうちにプログラムの改修を終えたのですが、次の日、一般紙の朝刊でも問題が大きく取り上げられていることに驚き、お客さまの個人情報をお預かりするということの責任を改めて自覚することになりました。まいど屋ではお客さま情報の管理について、これからも注意深く、万全の態勢を取ってまいります。どうかご安心いただければと思います。この文章を読んで、きっとあくびをしている多くのひとにも、まいど屋のホンキが少しでも伝わったらいいな、と思っています。

GW休業のお知らせ
ゴールデンウイーク期間中、下記の通りまいど屋サポートセンターをお休みさせていただきます。誠に勝手ながらと但し書きをつけたいところですが、普段、過労死寸前までがんばっているスタッフにも家庭の事情と基本的人権がありますので、誰に憚ることなく、正々堂々と連休することにいたします。お休み中に御用のあるお客さまは、どうか辛抱強く、凧あげなどしながらお待ちいただきますようお願い申し上げます。

5月3日(土)
5月4日(日)
5月5日(月)
5月6日(火)

7日(水)からいつものように元気いっぱい、愛情あふれる営業を再開します。またお会いしましょう!