寒いときは暖かなり。暑いときは爽やかなり。ああ、それはまるでオーウェルの描いた1984の世界だ。戦争は平和なり。自由は隷属なり。無知は力なり。言葉遊びめいた単なる逆説ではない本当の真実が、そこには込められているからだ。なぜ、そういうことになってしまうのか。令和の現代は、財閥系メーカーである住商モンブランが、ビッグブラザーの代わりを務めているのか。常識が逆転した日常は、果たして救いのないディストピアなのか。1984の続編たる2025において、ある一つのエピソードが披露され、我々はその真相を薄々感じ取ることになるだろう。それは恐らく、こんな物語だ。ある日、まいど屋でウェアを購入したひとりのドクターが不思議なことに気付く。冬は暖かで、夏は爽やか。ウェア内の温度が、なぜか一定に保たれているような気がする。好奇心の強いドクターは、購入したウェアから出た糸くずをハサミで切り、その断面を顕微鏡で覗きこんでみる。するとそこに、予想もしなかった驚くべき何かが映し出されるのだ。それは海岸に積み上げられているテトラポットを束ねたような形状をしている。一体誰が、何の目的でそんなことをしたのか。大いなる秘密の意図を推測することは固く禁じられているものの、勘のいいドクターは、じきに何が起きているのか理解し始める。口には出せないが、それはもう議論の余地がないほど明らかな事実なのである。Y字形に作られた糸を束ねたダルファインテトラ素材が、その隙間にデッドエアーを大量に抱え込むことで、空気の鎧が形成される。目に見えないそのバリアは、冬場は冷たい外気を遮り、体温を外に逃がさない。そして夏場は熱い外気や熱線を遮断し、ウェア内をドライに保つ。SEK対応モデル。汗をかいてもサラリと快適な吸汗速乾仕様。摩擦の少ない滑らかな手触りや、インナーの響きが気にならない防透性もベリーグッド。
■ メーカー:住商モンブラン
■ 型番:MD501-01


※"住商モンブラン"の特集1 2 3 4 5 6 7