桑和(SOWA)の作業服と言えば、品質とコストパフォーマンス、そしてもちろん着心地とデザイン性。価格が安くても良い商品を提供できる桑和が目指すのは「こだわりの仕事着選び」。作業現場の満足度は折り紙つきで、気が付いたらあなたも桑和のリピーターに。奇をてらわない実直な作業着作り、寡黙に地味によい商品を世に送り続ける、作業服業界の優等生。桑和の主力商品はつぼを押さえた展開で、一般的作業服の他、ハイネック、Tシャツ、ポロシャツ、ツナギ、鳶服、コンプレッションなど、作業現場が必要とするアイテムを展開中。
桑和 作業服 トレーナー
- 長袖ブルゾン
- 薄地長袖シャツ
- 厚地長袖シャツ
- コンプレッション、インナー
- カーゴパンツ
- スラックス
- ジョガーパンツ
- 防寒ジャンパー
- 防寒コート
- 防寒ズボン
- 防寒ベスト
- 電熱ベスト
- その他(防寒服)
- 長袖ポロシャツ
- 長袖Tシャツ
- 長袖ハイネック
- ローネック
- オールシーズンツナギ
区分:トレーナー
メーカー:桑和
-
桑和50009長袖トレーナー
カラーがイイね!着心地イイね!値段が安いのがまたイイね!総裏パイルだからメチャ快適。仕事に使える。普段着にも使える。マルチなシーンでヘビーローテしちゃいそうな、使い勝手度120%のトレーナー。脇下にはイヤなニオイを抑える消臭テープ付き。
定価:5,100円
販売価格:2,250円
-
桑和8545-55長袖トレーナー
ONもOFFも個性爆発な一枚。メーカーの公式カタログにそう記されているのであります。その惹句の末尾に感嘆符まで添えられているところから察すると、それはどうだと言わんばかりの確信によって発せられた叫びに違いないのであります。そうした並外れた感性、感嘆すべき鮮やかな飛躍ぶりは、岡本太郎以来、久しく見なかった資質であります。つまり、このウェアは、末永く守り続けていくべき芸術作品、すなわち我々が相続した人類の資産なのであります。ワークウェアの範疇を突き抜けた、圧倒的バエ系のスタイルアップギア。すっきりしたV衿にはデザインリブ。点接触で肌離れのよい裏毛仕様。肉厚感と軽やかさの絶妙バランスもベリーグッド。
定価:6,800円
販売価格:3,130円
-
桑和1524-10トレーナー
要するに遊び着、ですよね。まさかこれ着て現場へ向かえ、とは言わないですよね。ああ、そうですか。それが近頃の流行りというわけですか。そういう風潮に乗っかって美意識を放り棄て、流されるままに勝手のわからない異世界へ迷い込み、古き良き伝統を忘れ、タガが外れた状態でイージーに仕事をするのがトレンドなんですか。それなら最先端になどいたくはありませんよ。ええ、はっきり申し上げて、これは作業着じゃなく、能天気な大学生連中が能天気にキャンプを楽しむときのアウトドア衣料じゃないですか。いくら着用ストレスがないからって、そして現場動作にキレが増すからって、それだけが全てであるはずはありませんよ。いいですか、既成概念というのは、ひとりの人間が拠って立つ規範なんです。それを大切にするのは、筋を通すのと同じことなんです。そして私は筋の通った人間です。だからどうか、ワークマンで売ってるような作業着を出してくださいよ。三丁目の夕日に出てくる修理工場の親父が着ていたような、誰が見ても作業員だと納得してもらえるような、いつものヤツを売ってくださいよ。そういう格好じゃなきゃ、スイッチが入らないんです。これじゃあ、結果を出さずともそこそこ評価してもらうための、やってる感が失われてしまうんですよ。ずっしり肉厚で身体に馴染むヘビーウエイトトレーナー。ハーフジップ式。肌触りソフトで吸湿性の高い綿高混率素材。ほんのり暖かな裏起毛タイプ。リラックスして過ごせるゆったりシルエットスタイル。コイツじゃなけりゃダメだっていうウェアはそう多くはない。妥協を許さないマニアックな視線でワーキングギアの新たな可能性を切り拓くG.Groundシリーズ商品。
定価:7,700円
販売価格:3,550円
型番検索
簡単絞込




バスケットの中身を見る